投稿

12月, 2011の投稿を表示しています

食生活改善 継続中

食生活改善、継続中です。 (食事内容を初めの 投稿 で、) ■経過状況 75.6kg (2011/12/29現在) 12/03から ±0kg 2011/08/17 84.7kg 2011/10/02 82.2kg 2011/10/29 80.1kg 2011/12/03 75.6kg 2011/12/29 75.6kg 12月は全く減りませんでした。 けど、途中少し増えていたので、この結果で満足です。 12月は忘年会があったので・・・

Rails3技術者認定ブロンズ試験 合格

イメージ
「Rails3技術者認定ブロンズ試験」合格しました。 メール・テストは全然ダメでした。 この資格の参考書は無いので、ちょっと勉強した内容を。 主にITトレメの模擬試験を行いました。 http://jibun.atmarkit.co.jp/scenter/ittrain/ また、Rails Guidesも確認しました。 http://guides.rubyonrails.org/ ただ、模擬試験で試験の感じを確認できますが、実際にRailsアプリを作成した方がはやいと思います。 自分自身、メール・テストをやってなかったので正解率はダメでした。 (Test::Unitが対象なので、使用しているRSpecと少し違う)

Rails 3.1でtwitter bootstrapを使用

Ruby on Rails 3.1でtwitter bootstrapを使用。 twitter bootstrapとはこれ http://twitter.github.com/bootstrap/ デザインができない開発者(自分のことです)を助けてくれるCSSフレームワークです。 使用方法はcss,jsファイルをとってきて、Asset Pipelineが有効になるよう・・・ということはせずに gem がありましたので、それを使用します。 twitter-bootstrap-rails https://github.com/seyhunak/twitter-bootstrap-rails リンク先に使用方法が書いてありますが、ざっと書くとこんな感じ。 gemfileに以下の内容を追加 gem 'twitter-bootstrap-rails' bundle installを実行 rails g bootstrap:installを実行 で、Railsアプリでtwitter bootstrapが使用できるようになります。 後は、viewでclassを指定していくだけ。 紹介した gem 以外にもsass版のtwitter bootstrapなどありましたが、ジェネレータ機能があるのは見た限りこれだけでした。 蛇足 Navigation Fixed topbar(黒いメニューバー)を使用する場合、以下の内容をスタイルシートで指定しないとメニューの裏からコンテンツの内容が表示される。 body {   padding-top: 60px; }

食生活改善 継続中

食生活改善、継続中です。 (食事内容を初めの 投稿 で、) ■経過状況 75.6kg (2011/12/03現在) 10/29から -4.5kg 2011/08/17 84.7kg 2011/10/02 82.2kg 2011/10/29 80.1kg 2011/12/03 75.6kg 順調です。 さらに昼食で使用している CCB のメニューが増えました。 なので、30日連続で食べてもカブリなし!!