REGZA ZG1でTS再生
先週購入したテレビ REGZA 42ZG1 が届いた。
DLNA経由でTS再生できたので、メモ。
※自身は先人達が調査した設定を行っただけ。感謝します。
■サーバ環境
OS:Ubuntu Server 10.04 LTS
DLNAサーバソフト:mediatomb 0.12.1
■インストール手順
sudo apt-get install mediatomb
■設定
/etc/mediatomb/config.xmlの以下の内容を変更。
・変更
<ui enabled="no" show-tooltips="yes">
→ <ui enabled="yes" show-tooltips="yes">
<protocolInfo extend="no"/>
→ <protocolInfo extend="yes"/>
・追加
<map from="ts" to="video/mpeg:DLNA.ORG_PN=MPEG_PS_NTSC;DLNA.ORG_OP=01;DLNA.ORG_CI=0"/>
・追加
<import hidden-files="no">の下
<filesystem-charset>UTF-8</filesystem-charset>
・追加
<import hidden-files="no">の下
<filesystem-charset>UTF-8</filesystem-charset>
■デーモン再起動
sudo /etc/init.d/mediatomb restart
■公開ディレクトリ指定
ブラウザで http://サーバIP:49152/ を開き適当に設定。
■備考
Ubuntu 10.04 ではmediatombのバージョンが0.12.0のため、REGZAで認識できないず0.12.1が必要(Ubuntu 10.10)等の内容があったが、現状(2011/09/16)では0.12.1のだったのでUbuntu 10.04で問題なし。
REGZA ZG1 のDLNA動画再生対応フォーマットは MPEG-2(VRフォーマット)。
TS再生止まりかな。 transcoding を設定すれば・・・。
コメント
コメントを投稿